ブラブラ歩く感覚の京都観光案内サイト 京都Love
icon5b 眺める : 神社・寺  ライブカメラ  そうだ京都行こう  
icon5b 調べる : ニュース・写真記事  リンク  ルートマップエディター
icon5b 学 ぶ : 京都検定  
icon5b サイト : トップ twitter ブログ サイトマップ 京都Loveについて お問い合せ

京都Love神社・寺>【真如堂


真如堂

(しんにょどう)

-ニュース一覧-


真如堂のニュース・写真記事
真如堂に関する、ニュースやブログを集めたものです。


icon5セットエラー 0
icon5セットエラー 0
icon5セットエラー 0
 ねこづらどき「京都・洛東 新緑2011 〜真如堂 5.21〜」
平成23年5月21日の真如堂です。この寺もまた、鮮やかな新緑で包まれていました。 (2011/05/28)
 花を見に行く京都「真如堂の新緑」
桜と紅葉の名所としてお馴染みの真如堂では、目に沁みるほどの青もみじが静かな境内を覆っていました。 (2011/05/11)
 Spice of Life 京の街角「真如堂」
真如堂は満開です。桜の写真があります! (2011/04/16)
 京都の旅・四季の写真集「真如堂 馬酔木」
東山の真如堂で釈迦入滅を絵にした大涅槃図が公開されています(4月3日まで)縦6M横4Mの巨大な涅槃図で昨年修理が完成してとても美しくなりました。 (2011/03/09)
 真如堂にモダン空間 境内石材再利用し造園
京都市左京区の真如堂で、境内の石材を再利用して造った庭が、28日までに完成した。色の異なる砂利を敷き詰めて幾何学的な模様をつくり、モダンな空間に仕上げた。 (2010/07/31)
 寺宝に涼風 真如堂で虫払会
京都新聞 京都市左京区の真如堂で25日、蔵で保管している巻物などを虫干しする「宝物虫払会(むしばらいえ)」が行われた。日中の気温が35度を超す猛暑の中、参拝者は風が通り抜ける本堂で貴重な寺宝に見入っていた。 (2010/07/26)
 よろしゅうおあがり「真如堂」
小雨の中、しっとりと真如堂を散歩です。ひとしきりの雨の、湿った空気に包まれて、そこここで古都らしい風景に出会えます。 (2010/07/06)
 ねこづらどき「京都・洛東 梅雨の風景 〜真如堂〜」
6月の真如堂の花と言えば、菩提樹ですね。花そのものは小さくて地味なのですが、木全体を覆うようにして咲き、かつ芳香が素晴らしい事から人気があります。 (2010/06/24)
 花を見に行く京都「真如堂の春〔3/30〕」
「金戒光明寺」から墓地を抜けてお隣の「真如堂」へ。。。そして、本堂までくると、春日局お手植えと伝わる「たてかわ桜」が出迎えてくれますw (2010/04/10)
 花を見に行く京都「京都・’10桜「真如堂」」
紅葉で有名な真如堂ですが桜も早咲きからソメイヨシノまで長い期間楽しめる場所満開〜散り始めていますがまだ見頃?比較的訪れる人が少ないので穴場かもしれません (2010/04/10)
 京都・四季のフォト散歩「真如堂 桜と猫と」
2日の真如堂 桜は少し散りかけでした。真如堂は猫ちゃんの多いところ。のんびり昼寝。何人が撮ってもびくともしない。颯爽と。。。 (2010/04/05)
 ぶらりと関西撮りある記「京都桜めぐり 真如堂」
三重塔の下の枝垂れ桜は、丁度見頃を迎えていました。やはり青空の下で見た三重塔と桜の風景は、思っていたとおりの綺麗な風景でした。 (2010/03/29)
 厳かに、涅槃図の公開始まる 左京区の真如堂
京都新聞 釈迦(しゃか)の命日に営む涅槃会(ねはんえ)を前に、京都市左京区の真如堂で1日、釈迦の臨終場面を描いた涅槃図の公開が始まった。 (2010/03/02)
 花を見に行く京都「雪の真如堂」
1月も終わりに近付いているのに・・・ 雪は降らないので今日も降ったらで・・・雪の真如堂です。 雪・・・というほど積もって無くて。 紅葉の頃には多くの方が訪れます。 (2010/01/31)
 ねこづらどき「京都・洛東 冬景色2009 〜真如堂〜」
まだ盛りに使い紅葉が残っていた糺の森とは違って、ここ真如堂では季節に相応しく、ほとんどの木が葉を散らしていました。そんな中で見つけた名残のもみじです。 (2009/12/29)
 ねこづらどき「京都・洛東 新緑2009〜真如堂〜」
平成21年5月1日の真如堂です。いかにも5月らしい晴天の日の朝に訪れたのですが、爽やかな空気の中、境内は目に刺さる様な新緑で満ちていました。 (2009/05/10)
 京都walker「緑の真如堂」
秋の紅葉定番・・・といえば、「真如堂」。本堂前は夏のような日差しに青もみじが輝き・・・ 本堂裏は日陰のおかげでしっとりした苔と青もみじ。その対照的な緑の風景が印象的です。 (2009/05/10)
 Hiro2's Photo「サクラ三昧 真如堂他」
もうすぐGWですね。。相変わらず忙しくしてるのですが、今日が終われば少しゆっくりできそうです♪(^^)v (2009/04/27)
 京都の旅・四季の写真集「真如堂」
左京区浄土寺にある天台宗の「真如堂」に行きました、紅葉で有名ですが三重の塔と組み合わせの桜も魅力的で絵になります。 (2009/04/13)
 ねこづらどき「京都桜事情2009 〜真如堂 3・28〜」
平成21年3月28日現在の真如堂の桜開花状況です。この日の真如堂では、本堂の南にある縦皮桜と三重塔の南にある枝垂れ桜がそれぞれ満開を迎えていました。 (2009/03/30)
 京都で暮らす「真如堂」
真如堂の桜はこれからでした。森閑とした境内には、ちらほらと人影が見えるのみ。紅葉で有名ですが、桜の木もたくさんあります。 (2009/03/27)
 日和下駄に一命を預けて散歩日常「京都さくら彷徨-12(真如堂)」
真如堂も桜が見ごろとなってきました。紅葉の名所でもありますし、春秋楽しめるお寺です。 (2009/03/22)
 京都の旅・四季の写真集「真如堂 涅槃図」
3月いっぱい縦6M横4Mの大涅槃図が公開中。馬酔木の花も咲いています! (2009/03/14)
 京都 花日記「真如堂のサンシュユ」
真如堂のサンシュユです。素敵な写真が5枚あります。 (2009/03/13)
 京都紅葉 〜真如堂〜
京都 真如堂の紅葉です。D300にはマルチパワーバッテリーパック MB-D10を (2007/11/25)
 紅葉狩り 真如堂
は花見とともに、庶民の間にも定着したのだそうです。京都の紅葉と言うと、JR東海が (2007/11/17)
 真如堂(真正極楽寺)の紅葉
真如堂( 真正極楽寺 )の境内も秋色が深まって来て、紅葉の色づきも進んで来ました (2007/11/16)
 スローライフの日々 「真如堂・お盆の法要」
♪古いお寺に ひとり来たのよ〜♪♪私はただひとり 静けさ求めて〜♪静けさを求めて、真如堂へ来ました。本堂など写真が8枚あります。 (2006/08/11)
 スローライフの日々 「風薫る・真如堂」
今日、手紙なりブログなり文章を綴るのであるならば、なんといっても、「風薫る」です。新緑の境内の写真が7枚あります (2006/05/22)
 関西おいしいもの♪ 真如堂の桜(4/7)
やったー! 満開だ〜!! 人は少ないし、静かだし、今年最高の桜です♪ 桜の写真が8枚あります (2006/04/08)
 京都 花日記 「さんしゅゆ/真如堂」
さんしゅゆの写真が1枚あります (2006/03/24)
 surara-days 「真如堂」
今日はとても寒い。雪花が散っている。参拝客も少ない。私はお日様のよく当たる所で日向ぼっこ。本堂の写真が1枚あります (2006/02/12)
 IkkoNaganoの写真日記 「深々と雪が降り続く真如堂の参道」
京都市内の北部には3日間連続して積雪がありました。雪降る参道の写真が1枚あります (2006/01/07)
 Nature 「錦秋の真如堂」
ここでは紅葉の枝を低く手入れしてあるので、目の高さで楽しめるのが良い。紅葉の写真が1枚あります (2005/10/27)
 IkkoNaganoの写真日記 「夕焼け空」
少しだけ残っていました。紅葉時期の真如堂は、楽しみです。はぎの写真が1枚あります (2005/10/18)
 西村一朗の地域居住談義 「真如堂」
真如堂の本堂まで行った。境内の紅葉が綺麗だった記憶もある。本堂の写真が1枚あります (2005/10/09)
 オレ流スローライフ 「夏休み(京都?〜真如堂〜)」
その壮大な景色を、誰にも邪魔されずゆっくりと眺め、幸せな一時を過ごすことができた。涅槃の庭の写真が1枚あります (2005/09/15)
 苦沙彌のインターネット僧坊HP
真如堂塔頭吉祥院 副住職の苦沙彌(くしゃみ)さんのホームページです。個人HPなのですが、真如堂のことがとても詳しく書かれております。 (2005/07/03)
 京人 京の桜
フォトグラファー 三井 昌志さんの素敵な写真があります (2005/07/03)
 京人 京の紅葉
フォトグラファー 三井 昌志さんの素敵な写真があります (2005/07/03)
 花調 「 真如堂 本堂と庭 」
せっかくなので、本堂も拝観することにしました。涅槃(ねはん)の庭の写真が3枚あります。 (2005/06/28)
 花調 「真如堂 沙羅双樹」
沙羅双樹が見たいと思って京都へ行きました。沙羅双樹の写真が2枚あります。 (2005/06/27)
 ふーちゃんの京都写真通勤ウォーキング 「真如堂の沙羅 俗称ツユツバキ」
真如堂のツユツバキの写真が1枚あります (2005/06/22)
 Day Wind −京都散歩− 「雨あがり・真如堂」
境内やナツツバキの写真など11枚写真があります (2005/06/17)



更新情報
サイトの更新状況をお知らせいたします。
ニュースはほぼ毎日更新です

2011/5/22 神社・寺のページ見直し開始。まずは廬山寺を修正しました。写真をクリックすると拡大するスクリプトも導入してみました。
2011/5/3 ブログに、Facebook、はてぶ、twitterのボタンを追加しました。
2011/1/22 ニュース・写真記事にサムネイル画像を付けてみました。
2010/7/1 お問い合せのページを追加しました。
2010/6/27 京都Loveについてを作り直しましたを作りました。




地図の移動 ドラッグ 倍率変更 マウスホイール回転
ページ移動 名前アイコンをクリック(色には写真あり)
ルートマップ作成はこちら
参拝時間 9:00〜16:00
所要時間 40分
参拝料 一般500円、高校生400円、中学生300円
場 所 左京区浄土真如町82
電話番号 075-771-0915
リンク 公式サイト

サイト内検索
京都Love内をサイト・画像を検索します


ここ



そうだ京都行こう (2010/9/12動画追加)
JR東海が企画する、そうだ京都行こうです。Youtubeで拾った動画などあります

神護寺(2004年初夏)

 

ギャオ~ こっちにもっと動画あるぞ~
そうだ京都行こうへ進む
I_have_a_penのTwitter
京都と関係ないつぶやきが多いという
ツッコミはおいておいてください^^;
twitterトラブル中のため表示できません
京都検定1級BOT kyotokentei_botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。かなりの難題ですがチャレンジしてみてください。
京の町並みで、上賀茂伝統的建造物群保存地区は、何川沿いにあるか?
 

京都検定2級BOT kyotokentei2botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
永観堂の七不思議のひとつ。○○が衆生を救うために植えられたと伝えられる梅の木がある。
  (ア)永観律師
  (イ)源算
  (ウ)神修上人
  (エ)法然
 

京都検定3級BOT kyotokentei3botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
京都市西京区桂原産の○○は、奈良漬の材料として知られている。
  (ア)桂うり
  (イ)桂ごぼう
  (ウ)桂たけのこ
  (エ)桂うど
 



icon5b 眺める : 神社・寺  ライブカメラ  そうだ京都行こう  
icon5b 調べる : ニュース・写真記事  リンク  ルートマップエディター
icon5b 学 ぶ : 京都検定  
icon5b サイト : トップ twitter ブログ サイトマップ 京都Loveについて お問い合せ

リンクはフリーです。遠慮なく好きなページにかけてください(写真への直リンクはNGです)
記載内容に誤りがないよう注意を払っておりますが、責任は一切取れませんので公式HPなどで確認をお願いします
相互リンク、写真借用などの依頼、記載内容の誤りのご指摘などは、お問い合わせより、ご連絡お願いたします。

Copyright (C) 2003-2024 www.kyotolove.com All Rights Reserved.

京都Love神社・寺>【真如堂