ブラブラ歩く感覚の京都観光案内サイト 京都Love
icon5b 眺める : 神社・寺  ライブカメラ  そうだ京都行こう  
icon5b 調べる : ニュース・写真記事  リンク  ルートマップエディター
icon5b 学 ぶ : 京都検定  
icon5b サイト : トップ twitter ブログ サイトマップ 京都Loveについて お問い合せ

京都Love神社・寺>【蘆山寺】 ・・・ 入口 手水舎 筆塚 紫式部歌碑 源氏庭  icon5b これらのページも見るのお忘れなく~


蘆山寺

(ろざんじ)

お寺関係者もびっくり。この地は、紫式部邸址であった!

●廬山寺とは
 京都御所の東に、蘆山寺があります。この寺は、なんと、紫式部邸址に立つお寺なのです。しかも、わかったのが、1965年(昭和40年)というから、寺関係者もびっくりだったのではないでしょうか?

 訪れたときは、あいにくの小雨でしたが、2/3の節分会に行われる「鬼の法楽」や、6~9月には源氏庭に咲く桔梗が見ごろとなります。次回は、それらを狙って訪れたいと思います。

表門 紫式部歌碑
表門 紫式部歌碑

●歴史
・ 938年(天慶元年) 比叡山第18世座主元三大師良源(慈恵大師)が、船岡山南麓に與願金剛院(よがんこんごういん)を建立
・1245年(寛元3年) 住心房 覚瑜(かくゆ)上人が出雲路に蘆山寺を開く
・1368年(南朝:正平23年、北朝:応安元年) 明導照源上人が兼務していた與願金剛院に統合し、與願天台講寺と改め、円、密、戒、浄の四宗兼学道場となる
・1573年(天正元年) 現在の地(紫式部邸址)に移る
・1708年(宝永5年) 本堂焼失。その後再建(?)
・1788年(天明8年) 本堂焼失
・1794年(寛政6年) 女院、閑院宮両家の御下賜をもって、本堂が再建
・1872年(明治5年) 太政官布告を持って、総本山延暦寺に付属となる
・1948年(昭和23年) 圓浄宗の大本山となり、円、密、戒、浄の四宗兼学道場となる
・1965年(昭和40年) 考古学者 角田文衛博士によって、この地が紫式部邸であることが考証される


源氏庭 紫式部顕彰碑
源氏庭 紫式部顕彰碑

2008年5月5日 撮影
2009年4月29日 作成
2011年5月22日 改訂

蘆山寺】 ・・・ 入口 手水舎 筆塚 紫式部歌碑 源氏庭  icon5b これらのページも見るのお忘れなく~





更新情報
サイトの更新状況をお知らせいたします。
ニュースはほぼ毎日更新です

2011/5/22 神社・寺のページ見直し開始。まずは廬山寺を修正しました。写真をクリックすると拡大するスクリプトも導入してみました。
2011/5/3 ブログに、Facebook、はてぶ、twitterのボタンを追加しました。
2011/1/22 ニュース・写真記事にサムネイル画像を付けてみました。
2010/7/1 お問い合せのページを追加しました。
2010/6/27 京都Loveについてを作り直しましたを作りました。

蘆山寺のニュース・写真記事
蘆山寺に関する、ニュースやブログを集めたものです。

京都の旅・四季の写真集「蘆山寺 節分会5」 京都御所の東側に紫式部の邸宅跡が寺院になった「蘆山寺」があります、ここで3日に節分会で人気の「鬼法楽」(鬼踊り)がありました。 (2011/02/05)
京都の旅・四季の写真集「蘆山寺 源氏の庭」 京都御苑の東側にある蘆山寺の源氏の庭で清楚な桔梗が咲きそろいました。天台宗の蘆山寺は紫式部の居宅跡だそうでここで源氏物語を書いたとも伝えられています。 (2010/07/22)
icon5b10件 すべて見る




地図の移動 ドラッグ 倍率変更 マウスホイール回転
ページ移動 名前アイコンをクリック(色には写真あり)
ルートマップ作成はこちら
参拝時間 9:00〜16:00
所要時間 30分
参拝料 参拝 400円
場 所 上京区寺町通広小路上ル
電話番号 075-231-0355
リンク 公式サイト

サイト内検索
京都Love内をサイト・画像を検索します


ここ



そうだ京都行こう (2010/9/12動画追加)
JR東海が企画する、そうだ京都行こうです。Youtubeで拾った動画などあります

三千院(2008年盛秋)

 

ギャオ~ こっちにもっと動画あるぞ~
そうだ京都行こうへ進む
I_have_a_penのTwitter
京都と関係ないつぶやきが多いという
ツッコミはおいておいてください^^;
twitterトラブル中のため表示できません
京都検定1級BOT kyotokentei_botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。かなりの難題ですがチャレンジしてみてください。
京都の散歩道で、北山通と北大路通の間、京都府立植物園の西側にある道を何というか?
 

京都検定2級BOT kyotokentei2botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
京都御所は天明8年の京都大火で焼失したため、幕府は老中○○に内裏の造営を命じた。
  (ア)松平定信
  (イ)藤原小黒麻呂
  (ウ)板倉勝重
  (エ)藤堂高虎
 

京都検定3級BOT kyotokentei3botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
萩の名所として有名な○○には、湯川秀樹の歌碑がある。
  (ア)梨木神社
  (イ)藤森神社
  (ウ)大田神社
  (エ)地主神社
 



icon5b 眺める : 神社・寺  ライブカメラ  そうだ京都行こう  
icon5b 調べる : ニュース・写真記事  リンク  ルートマップエディター
icon5b 学 ぶ : 京都検定  
icon5b サイト : トップ twitter ブログ サイトマップ 京都Loveについて お問い合せ

リンクはフリーです。遠慮なく好きなページにかけてください(写真への直リンクはNGです)
記載内容に誤りがないよう注意を払っておりますが、責任は一切取れませんので公式HPなどで確認をお願いします
相互リンク、写真借用などの依頼、記載内容の誤りのご指摘などは、お問い合わせより、ご連絡お願いたします。

Copyright (C) 2003-2024 www.kyotolove.com All Rights Reserved.

京都Love神社・寺>【蘆山寺】 ・・・ 入口 手水舎 筆塚 紫式部歌碑 源氏庭  icon5b これらのページも見るのお忘れなく~