ブラブラ歩く感覚の京都観光案内サイト 京都Love
icon5b 眺める : 神社・寺  ライブカメラ  そうだ京都行こう  
icon5b 調べる : ニュース・写真記事  リンク  ルートマップエディター
icon5b 学 ぶ : 京都検定  
icon5b サイト : トップ twitter ブログ サイトマップ 京都Loveについて お問い合せ

京都Love神社・寺真如堂


真如堂

(しんにょどう)

-京都Loveブログ-

最初  1  最後

2011年05月03日 2011年4月 京都旅行記(13) 真如堂



 哲学の道では、再び桜満開を堪能できましたが、旅行2日目の最後は真如堂です。もちろん、桜の名所なのですが、真如堂はどうでしょう?

真如堂

 真如堂の東参道を登っていきます。白川通りも桜並木となっておりました。正直、1日歩きまわっているので、この参道を登るのは辛かったです。

more
真如堂 本堂

 本堂に着きました。さてっ、桜はどうだ?


真如堂 本堂 桜

 おおお~~、桜が見事・・・、でも、満開ではない・・・。ちょっと、早かったみたいです(汗)。


真如堂 桜

 本堂そばの桜です。この木は満開でした!


真如堂 本堂 桜

 本堂になります。晴天で見事な姿です。


真如堂 本堂 桜

 でも、せっかく桜満開の木があるので、がんばって、こんな姿を撮ってみました。


真如堂 三重塔

 こちらは、三重塔。


真如堂

 さて、本堂に上がり、有料参拝を巡ることに致します。本堂左から、渡り廊下を進んでいきます。


真如堂 涅槃の庭

 涅槃の庭です。借景庭園になります。何故、涅槃の庭かというと・・・それは・・・秘密です。お坊さんが説明してくれますので、実際訪れて見てください。


真如堂 大文字

 こちらは、大文字。ここも、一度は登ってみないとなぁ~。


真如堂 随縁の庭

 2010年に作庭された随縁の庭です。作者は、重森千青氏で、叔父はあの重森三玲です。


真如堂 京都・映画誕生の碑

 有料参拝を終え、再び本堂前を散策いたします。そこに、京都・映画誕生の碑がありました!牧野省三氏がシネマグラフを用いて、歌舞伎の劇映画化に挑戦を始めて100年目を記念して、2008年に建てられました。真如堂は、牧野省三氏が、その第一作「本能寺合戦」が撮影された場所ということで、この地に建立したとのことです。


真如堂 三重塔

 三重塔をもう一度。


真如堂 桜

 真如堂の西側入口です。見事な桜が咲いておりました。





 哲学の道は桜満開だったのに、銀閣寺や真如堂のように、少し登ると、こうも咲き方が違うものですねぇ。永観堂や南禅寺の方が満開だったに違いない。こういう失敗も、次の観光で活かしていきたいと思います。2日目の観光はこれにておしまい。3日目は我が嫁の実家に行っていたため、次回は、4日目 神泉苑をお届けいたします。

2011.4.12撮影

最初  1  最後
京都Loveブログを見る





更新情報
サイトの更新状況をお知らせいたします。
ニュースはほぼ毎日更新です

2011/5/22 神社・寺のページ見直し開始。まずは廬山寺を修正しました。写真をクリックすると拡大するスクリプトも導入してみました。
2011/5/3 ブログに、Facebook、はてぶ、twitterのボタンを追加しました。
2011/1/22 ニュース・写真記事にサムネイル画像を付けてみました。
2010/7/1 お問い合せのページを追加しました。
2010/6/27 京都Loveについてを作り直しましたを作りました。

真如堂のニュース・写真記事
真如堂に関する、ニュースやブログを集めたものです。

ねこづらどき「京都・洛東 新緑2011 〜真如堂 5.21〜」 平成23年5月21日の真如堂です。この寺もまた、鮮やかな新緑で包まれていました。 (2011/05/28)
花を見に行く京都「真如堂の新緑」 桜と紅葉の名所としてお馴染みの真如堂では、目に沁みるほどの青もみじが静かな境内を覆っていました。 (2011/05/11)
icon5b44件 すべて見る




地図の移動 ドラッグ 倍率変更 マウスホイール回転
ページ移動 名前アイコンをクリック(色には写真あり)
ルートマップ作成はこちら
参拝時間 9:00〜16:00
所要時間 40分
参拝料 一般500円、高校生400円、中学生300円
場 所 左京区浄土真如町82
電話番号 075-771-0915
リンク 公式サイト

サイト内検索
京都Love内をサイト・画像を検索します


ここ



そうだ京都行こう (2010/9/12動画追加)
JR東海が企画する、そうだ京都行こうです。Youtubeで拾った動画などあります

東福寺(1997年秋)

 

ギャオ~ こっちにもっと動画あるぞ~
そうだ京都行こうへ進む
I_have_a_penのTwitter
京都と関係ないつぶやきが多いという
ツッコミはおいておいてください^^;
twitterトラブル中のため表示できません
京都検定1級BOT kyotokentei_botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。かなりの難題ですがチャレンジしてみてください。
京都のならわしで、お正月には注連縄を張ったりして神様をお迎えしていることから、正月には○○を使用してはいけないといわれている。
 

京都検定2級BOT kyotokentei2botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
由岐神社は社殿に奉納したものから、○○明神とも呼ばれている。
  (ア)由岐明神
  (イ)貴船明神
  (ウ)靫明神
  (エ)鞍馬明神
 

京都検定3級BOT kyotokentei3botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
高山寺の寺宝で有名な絵巻に国宝「○○」がある。
  (ア)鳥獣人物戯画
  (イ)牛皮曼荼羅
  (ウ)絵因果経
  (エ)両界曼荼羅
 



icon5b 眺める : 神社・寺  ライブカメラ  そうだ京都行こう  
icon5b 調べる : ニュース・写真記事  リンク  ルートマップエディター
icon5b 学 ぶ : 京都検定  
icon5b サイト : トップ twitter ブログ サイトマップ 京都Loveについて お問い合せ

リンクはフリーです。遠慮なく好きなページにかけてください(写真への直リンクはNGです)
記載内容に誤りがないよう注意を払っておりますが、責任は一切取れませんので公式HPなどで確認をお願いします
相互リンク、写真借用などの依頼、記載内容の誤りのご指摘などは、お問い合わせより、ご連絡お願いたします。

Copyright (C) 2003-2024 www.kyotolove.com All Rights Reserved.

京都Love神社・寺真如堂