リンク
-歴史-
■ お社web |
|
 |
京都府神道青年会によるサイトです。神道におけるご朱印、祭りや行事に関することが書かれています。京都における神道については必見!?
|
■ 竜馬が駆けた町京都伏見 |
|
 |
その名のとおり坂本竜馬と京都・伏見の関わりと竜馬だけでなく伏見と秀吉との関わりについても書かれています。
|
■ TAKEの京都散策案内 |
|
 |
※BGMが流れますので音量注意
坂本龍馬暗殺や忠臣蔵など、京都にまつわる歴史を特集しています。京都人も知らないような京都の地名や道の由来など、京都マニア向けの情報盛りだくさん。
|
|
|
サイト内検索 京都Love内をサイト・画像を検索します
|
|
|
更新情報 サイトの更新状況をお知らせいたします。 ニュースはほぼ毎日更新です
|
|
2011/5/22 |
神社・寺のページ見直し開始。まずは廬山寺を修正しました。写真をクリックすると拡大するスクリプトも導入してみました。 |
2011/5/3 |
ブログに、Facebook、はてぶ、twitterのボタンを追加しました。 |
2011/1/22 |
ニュース・写真記事にサムネイル画像を付けてみました。 |
2010/7/1 |
お問い合せのページを追加しました。 |
2010/6/27 |
京都Loveについてを作り直しましたを作りました。 |
|
|
そうだ京都行こう (2010/9/12動画追加) JR東海が企画する、そうだ京都行こうです。Youtubeで拾った動画などあります
|
■泉涌寺(2009年初秋) |

 ギャオ~ こっちにもっと動画あるぞ~ (そうだ京都行こうへ進む)
|
|
京都検定1級BOT  Twitterで公開しております。かなりの難題ですがチャレンジしてみてください。
|
地蔵院の山号は、次のうちどれか?
衣笠山
|
|
京都検定2級BOT  Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
|
北野天満宮の宝物である絵巻で、菅原道真の生涯や天神信仰が生まれるまでの様子を描いたものは、次のうちどれか?
(ア)山越阿弥陀図
(イ)鳥獣戯画図
(ウ)絵因果経
(エ)北野天神縁起
(エ)北野天神縁起
|
|
京都検定3級BOT  Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
|
観智院にある、典籍や仏画・仏像などを集めた「○○」は、質・量ともに我が国最高峰とされる。
(ア)両界曼荼羅図
(イ)鳥獣戯画図
(ウ)金剛蔵聖教
(エ)涅槃図
(ウ)金剛蔵聖教
|
|