リンク
-有料会員制サイト-
■ そうだ京都行こう エクスプレス・カード |
|
 |
JR東海発行のエクスプレスカードです。
年会費2100円で、特別優待が受けられたり、特別体験プログラムに参加することができます。
特に、新幹線を使って京都行く方はお勧めのカードです。
|
■ 京都倶楽部 |
|
 |
入会している訳ではありませんので、どんなおもてなしが楽しめるかわかりませんが、一般的な観光で味わえない京都を知る良いサービスがあるかもしれません。興味あるかたは、どうぞ。
|
|
|
サイト内検索 京都Love内をサイト・画像を検索します
|
|
|
更新情報 サイトの更新状況をお知らせいたします。 ニュースはほぼ毎日更新です
|
|
2011/5/22 |
神社・寺のページ見直し開始。まずは廬山寺を修正しました。写真をクリックすると拡大するスクリプトも導入してみました。 |
2011/5/3 |
ブログに、Facebook、はてぶ、twitterのボタンを追加しました。 |
2011/1/22 |
ニュース・写真記事にサムネイル画像を付けてみました。 |
2010/7/1 |
お問い合せのページを追加しました。 |
2010/6/27 |
京都Loveについてを作り直しましたを作りました。 |
|
|
そうだ京都行こう (2010/9/12動画追加) JR東海が企画する、そうだ京都行こうです。Youtubeで拾った動画などあります
|
■詩仙堂(1997年初夏) |

 ギャオ~ こっちにもっと動画あるぞ~ (そうだ京都行こうへ進む)
|
|
京都検定1級BOT  Twitterで公開しております。かなりの難題ですがチャレンジしてみてください。
|
祇園祭の山鉾のひとつである占出山の由来は、○○が肥前国松浦川で鮎を釣り戦勝を占ったという説話をあらわし、鮎釣山とも称す。
神功皇后
|
|
京都検定2級BOT  Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
|
草鞋を履いた幸福地蔵のあるお寺は、次のうちどこか?
(ア)華厳寺
(イ)円福寺
(ウ)大覚寺
(エ)仁和寺
(ア)華厳寺
|
|
京都検定3級BOT  Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
|
五条天神宮の創建は、○○が大和国から神を勧請したのに始まる。
(ア)法然
(イ)親鸞
(ウ)空海
(エ)最澄
(ウ)空海
|
|